2025年6月24日火曜日

Galaxy A25 5Gに気をつけろ!?

  2025/2/27に発売されたGalaxy A25 5Gをみていきます。某評価サイトのGalaxy A25 5G欄で「○○に気をつけろ」というタイトルが連投されていたのでマネをしてみました。Galaxy A25 5G は携帯キャリアで取り扱われてる機種なので一般ユーザーでもGalaxyは知られているかと思います。

Galaxy A25 5G のマイナスポイント

 ・SoC:Dimensity 6100 Plus

・RAM 4GB、ROM 64GB

・ディスプレイ解像度 HD+ 暗め

・本体重量210g

 Galaxy A25 5GはエントリークラスとしてもROM 64GBなので用途は限定的になります。初期で使用率38%ぐらいなので空きは約50GBです。ROM64GBでもすべての容量を使えるわけではなくて使用率が高いとパフォーマンスが極端に落ちる場合があるので、できるだけ空きを確保しておく必要があります。

 ディスプレイはエントリークラスでよくあるHD+で人によっては画面を長く見ているとストレスがたまるかと思います。

 本体重量は約210gは、個人差もありますが筆者は180gあたりから重いと感じますので目安にしています。

 Galaxy A25 5G の端末価格以外でのプラスポイントは最新Androidスマホとの比較でドコモ回線5Gバンドn79に対応しているところです。

 待ち受けスマホとしてはバッテリー容量5000mAhなので問題ないです。個人的に本体背面のカメラ周りのデザインを気に入っているのでROM 128GBだったら選択候補に入れたかもと思っています。

補足

  Galaxy A25 5Gは某調査会社によるとAndroidスマホのエントリークラスでは販売数が好調の様です。iPhone勢の影に隠れてはいますが。

 また仮想メモリ機能の「RAM Plus」で+4GB できるようです。これにはストレージ(64GB)を割り当てることになります。