格安SIM(MVNO)事情「曇りときどき晴れ」

格安SIMやスマホなど簡単について簡単にまとめています。格安SIMで通信費を節約することを考えるHPを運営中。HPはこちらになります。格安SIMとpovo2.0 利用中。主に5G通信対応のエントリースマホの運用をしています。

2016年2月14日日曜日

格安SIMエントリーパッケージなど

 本日開催のAmazonセールから格安SIMのエントリーパッケージ、USB急速充電器、ライトニングUSBケーブルなどを選びました。
OCN モバイル ONE 【データ通信専用】 マイクロSIM

OCN モバイル ONE 【データ通信専用】 ナノSIM
<月4.2GB相当>【音声対応】So-net PLAY SIM 140MB/日 NanoSIM版


Anker PowerPort 2 (24W 2ポート USB急速充電器 折畳式プラグ搭載) iPhone 6s / 6 / 6 Plus、 iPad Air 2 / mini 3、 Galaxy S6 / S6 Edge / Edge+、 Note 5 など対応 (ブラック)

Anker PowerPort+ 1 (Quick Charge 2.0 & PowerIQ & VoltageBoost搭載 3-in-1 プレミアム 18W USB急速充電器) Galaxy S6 / Edge / Plus, Nexus 6, iPhone, iPad その他対応 ホワイト A2132521

【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル 【防弾仕様の高耐久ケブラー繊維】 iPhone 6s, 6s Plus/iPad Pro, Air, mini/iPod touch 他対応 (ブラック 0.3m) A8114012

Amazonベーシック ハイクオリティーライトニングUSB充電ケーブル 約10cm 小型ヘッド設計 Apple認証 (Made for iPhone取得) iPhone5/6/6PLUS/6s/6sPLUS/iPad Air/iPad mini/iPod用 - ブラック





投稿者 成史和夫 時刻: 5:44
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示

ラベル

格安SIM SIMフリー スマホ 格安スマホ タブレット mineo OCN ZenFone ASUS アクセサリ Android iPhone au IIJmio docomo Xperia Windows Phone アプリ 自作PC 格安SIMからのスマホデビュー LTE Wi-Fi IP電話 arrows Nexus 7 モバイル nexus SHL21 Kindle Fire バッテリ AQUOS ルーター povo2.0 F-11D moto Bluetooth キャンペーン UQ mobile Androidスマホ microSD おサイフケータイ スマホで健康管理 お知らせ スマホデビュー iPad テザリング ISW11M アップデート g53y 一期一会 Galaxy M07 MVNO we2 電子書籍 F-05D セキュリティ 通話サービス Redmi Redmi 12 5G トラブル Android15 VAIO Phone A マイそく MeMO Pad 7 Firefox OS HTC Snapdragon Xiaomi wish5 シニア向けスマホ ドコモ メモ NFC POCO ぷらら バッテリー 908SH DIGNO Dimensity OPPO SB ahamo eSIM moto secrure secure ゲーム ネット通販 災害連絡 A APN設定 IME LaLa Call Libero SHV39 au PAY g64 motolora n79 グラフィックボード バッテリー膨張 ミドルレンジ 楽天モバイル 050 plus 10 3G 5G通信 ATOK AnTuTu V10 Android One BlackBerry CMF Google MNP PC Quick Charge R5G SDM835 SIMトレイ UIM Wnn Keyboard Lab Xperia 1 VII arrows We2 d払い g66 sense4 wish2 zero5G オーディオ クローンアプリ グローバル機 サブブランド スマホケース デュアルSIM データ通信 ネットオークション ハイCP機 プリペイド プレフィックス電話 中古 仮想メモリ 充電 対応バンド 広告スパム 技適マーク、 文鎮化 日本語入力 日本通信 緊急速報 設定

先月のページビュー

筆者近況

自分の写真
成史和夫
格安SIM(MVNO)OCNモバイルONE、mineo、povo2.0を試験運用しています。主にAndroidスマホのエントリーモデル利用しています。 ≪無断転用禁止です≫ HPは、こちら。 ※当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告に参加しています.
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (119)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (69)
    • ►  6月 (43)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2024 (227)
    • ►  11月 (33)
    • ►  10月 (85)
    • ►  9月 (79)
    • ►  8月 (29)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2023 (55)
    • ►  12月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (43)
    • ►  3月 (3)
  • ►  2022 (55)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (39)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2021 (21)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2020 (64)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (4)
  • ►  2019 (68)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (2)
    • ►  2月 (33)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2018 (105)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (4)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (15)
    • ►  2月 (26)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2017 (243)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (36)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (37)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (43)
    • ►  1月 (41)
  • ▼  2016 (441)
    • ►  12月 (45)
    • ►  11月 (35)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (28)
    • ►  8月 (37)
    • ►  7月 (35)
    • ►  6月 (57)
    • ►  5月 (38)
    • ►  4月 (62)
    • ►  3月 (5)
    • ▼  2月 (31)
      • ASUS ZenFone2 Laser+mineo auプラン 試験運用のその後
      • ARROWS LTE X F-05Dを利用しています
      • Android 4.2はパケ詰りを起こしやすい?
      • スマホはWindows なのかAndroidなのか?
      • 【お知らせ】Google+からの警告をいただいたので、HPで展開することを検討しています
      • SIMフリースマホ HUAWEI P8 liteを選ばなかった理由と1万円台になったG620S
      • 格安スマホの本音 3万でも売れるんだ
      • au回線のmineo auプラン+ASUS ZenFone2 Laserで、データ通信を試験運用しています
      • VAIO Phone 第2弾? アルミ削りだし安曇野フィニッシュ VAIO Phone Bizが発売...
      • au回線格安SIM UQ mobile のスマホ LG G3 Beat と京セラ KC-01
      • 格安SIMエントリーパッケージなど
      • mineo au プランをZenFone2 Laserに入れてスピード測定をしました
      • 格安SIM mineo auプラン(シングルタイプ)で、ASUS SIMフリースマホ ZenFone...
      • iPhone4SをiOS 9.2.1にアップデートしました
      • mineo auプランでのau スマホ 2台体制とZenFone2 Laser
      • 格安SIM+格安スマホをどう使いこなしたらいいのか?
      • mineoシングルタイプ(auプラン)+LaLa Call(IP電話)だと、月額700円で音声通話もできる
      • mineo ドコモプラン(ドコモ網格安SIMタイプ)のスピード測定結果
      • mineo auプラン用の京セラLUCE値下げ
      • 格安SIM mineoは知らない間に生まれ変わっていた
      • ASUS SIMフリースマホ ZenFone2 Laser レビュー(競合製品との比較も)
      • 格安SIM mineo(マイネオ)を利用してみて初心者向けだと思った。その理由とは?
      • 格安SIM mineo の契約数が20万件を突破したようです。
      • gooのスマホだけではないNTTレゾナント販売の格安スマホ
      • NTTレゾナントのgooのスマホとは?
      • 格安SIM シェアNo.1 OCNモバイルONEは、本当に良いのか?
      • 防水SIMフリースマホ Moto G (第3世代)のAndroid 6.0システムアップデートは?
      • 人気のモバイルルーターAterm MR04LNと格安SIM
      • 【セール特価】SIMフリーモバイルルーター Aterm MR04LN
      • 買いどきのタブレットは、どれなのか?エントリーモデル編
      • 格安SIM OCNモバイルONEについて
    • ►  1月 (53)
  • ►  2015 (1467)
    • ►  12月 (109)
    • ►  11月 (142)
    • ►  10月 (190)
    • ►  9月 (180)
    • ►  8月 (166)
    • ►  7月 (91)
    • ►  6月 (78)
    • ►  5月 (45)
    • ►  4月 (149)
    • ►  3月 (198)
    • ►  2月 (80)
    • ►  1月 (39)
  • ►  2014 (741)
    • ►  12月 (77)
    • ►  11月 (132)
    • ►  10月 (185)
    • ►  9月 (95)
    • ►  8月 (54)
    • ►  7月 (94)
    • ►  6月 (93)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (5)

人気の投稿

  • 完全放電で充電できないASUS SIMフリー端末 ZenFone2 ZE551MLの対処法
     2017/8/26に、Zenfone2 ZE551ML(RAM 2GB/ROM 32GB)が配達させれました。早速、開封して充電をしてみました。 開封したZenfone2 ZE551ML  Zenfone2 ZE551MLは、2015年に発売されたものです。バッテリ...
  • ZenFone2 Laser ZE500KL システムアップデートをしました
     内部ストレージのシステム予約領域の表示が12.73GB/16GBになっていたので、変だよなっと思って、ネットで調べたところ初期化すればいいという情報が散見できます。初期ロットだろうし工場出荷時のままで不具合があるらしい端末を初期化するのは、筆者としては理由というか解決方法なのか...
  • どこまで安いのか4,480円のSIMフリースマホ(3G)
     格安スマホ情報を追っていたところ。3G回線のみのSIMフリースマホgeanee CP-D403が、4,480円でAmazonで販売されていました。 geanee CP-D403 SIMフリー スマートフォン (Android4.2 / 4inch / 200...
  • SIMロック解除はできないEMOBILE(富士通)ARROWS S EM01F
     EMOBILE ARROWS S EM01Fは、Y!mobile(旧イー.・モバイル)の2013年に発売された4.7インチ液晶搭載のスマホです。SoCは、クアッドコア 1.5GHzで、RAM 2GB、ROM 32GB。OSは、Android 4.1。 EMOBILE(富士...
  • 販売中止されたDell Venue 8 LTEモデル(Atom Z3480/1GB/16GB/8インチFHD/802.11ac/Android4.4KitKat) 15Q22
    Dell Venue 8 LTEモデル   去年amazonで販売されたグローバル機!?SIMフリーLTEモデルのDELL Venue 8。初期ロットの不具合が多く販売中止になってしまったようです。最悪、起動不能状態になってしまうこともあるらしいです。画面に横ラインが...
  • スマホで健康管理をする 富士通製スマートフォン「健康生活日記」から
     富士通製スマホ(docomo端末)には、プリインストールアプリ「健康生活日記」があります。このアプリは、筆者所有のF-11Dと相性が良くないのか表示まで大変長いこと待たされてしまいます。このアプリでは、スマホ本体のカメラに指をかざせば「脈拍」を[パルスチャッカー]で...
  • AS01MでポケモンGOをやってみた
      【arp】 AS01M(ホワイト)+選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】 価格:11,800円(税込 12,744円) 送料無料   NTTレゾナント直営サイト NTTコムストアより 詳細スペックはNTTコムストアにて、ご確認ください。  arp AS01M...
  • オムロン(OMRON) 活動量計 カロリスキャン WellnessLink ブラック HJA-401F-BK
    オムロン(OMRON) 活動量計 カロリスキャン WellnessLink ブラック HJA-401F-BK 詳しくは、オムロンのサイト( こちら )で、ご覧ください。 運動不足解消の指標になるかとは思いますが、まだよくスマホで管理することでの利便性みたいなことろが見えて...
  • SIMフリースマートフォン LTEモデル Lenovo A916 4Gスマートフォン TFT 1280 * 720 スクリーン●Android 4.4搭載●5.5イチ/T6592M + 6290 オクタコア1.4GHz /1GB RAM 8GB ROM 2MP 13MP /デュアルSIM+デュアルカメラ【並行輸入品】
     Lenovo製品ですから中国版ですね。海外向け製品になります。ディスプレイが5.5インチサイズなので、ぐっと用途が広がるかと思います。スペック的には魅力を感じます。SIMは標準サイズのデュアルタイプ。どこの国で使えるのか事前に調べておく必要がありますね。日本では、「技適マーク」...
  • Lenovo YOGA Tablet2 830Lの異常にバイブ通知が鳴り続ける件についての対処
     今月上旬に、YOGA Tablet2 830Lを導入しましたが、バイブ通知が消せないという症状がありました。はじめは設定で何とかなるだろうと思っていましたが、充電完了後もUSBケーブルをつないでいたら、数分おきぐらいにバイブ音がするようになったので、その時は再起動させて、一時的...

ラベル

050 plus (1) 10 (1) 3G (1) 5G通信 (1) 908SH (3) A (2) ahamo (3) Android (180) Android One (1) Android15 (7) Androidスマホ (22) AnTuTu V10 (1) APN設定 (2) AQUOS (39) arrows (56) arrows We2 (1) ASUS (183) ATOK (1) au (148) au PAY (2) BlackBerry (1) Bluetooth (27) CMF (1) DIGNO (3) Dimensity (3) docomo (98) d払い (1) eSIM (3) F-05D (9) F-11D (30) Firefox OS (5) g53y (12) g64 (2) g66 (1) Galaxy (10) Google (1) HTC (5) IIJmio (107) IME (2) iPad (16) iPhone (154) IP電話 (56) ISW11M (14) Kindle Fire (41) LaLa Call (2) Libero (2) LTE (58) M07 (10) MeMO Pad 7 (6) microSD (22) mineo (295) MNP (1) moto (29) moto secrure (3) motolora (2) MVNO (10) n79 (2) nexus (46) Nexus 7 (54) NFC (4) OCN (235) OPPO (3) PC (1) POCO (4) povo2.0 (36) Quick Charge (1) R5G (1) Redmi (8) Redmi 12 5G (8) SB (3) SDM835 (1) secure (3) sense4 (1) SHL21 (44) SHV39 (2) SIMトレイ (1) SIMフリー (704) Snapdragon (5) UIM (1) UQ mobile (24) VAIO Phone A (7) we2 (10) Wi-Fi (57) Windows Phone (74) wish2 (1) wish5 (5) Wnn Keyboard Lab (1) Xiaomi (5) Xperia (82) Xperia 1 VII (1) ZenFone (195) zero5G (1) アクセサリ (182) アップデート (13) アプリ (73) オーディオ (1) おサイフケータイ (20) お知らせ (19) キャンペーン (26) グラフィックボード (2) グローバル機 (1) クローンアプリ (1) ゲーム (3) サブブランド (1) シニア向けスマホ (5) スマホ (684) スマホケース (1) スマホデビュー (17) スマホで健康管理 (20) セキュリティ (9) タブレット (361) データ通信 (1) テザリング (15) デュアルSIM (1) ドコモ (5) トラブル (8) ネットオークション (1) ネット通販 (3) ハイCP機 (1) バッテリ (40) バッテリー (4) バッテリー膨張 (2) ぷらら (4) プリペイド (1) プレフィックス電話 (1) マイそく (7) ミドルレンジ (2) メモ (5) モバイル (52) ルーター (39) 一期一会 (12) 仮想メモリ (1) 格安SIM (1013) 格安SIMからのスマホデビュー (62) 格安スマホ (627) 楽天モバイル (2) 技適マーク、 (1) 緊急速報 (1) 広告スパム (1) 災害連絡 (3) 自作PC (65) 充電 (1) 設定 (1) 対応バンド (1) 中古 (1) 通話サービス (9) 電子書籍 (10) 日本語入力 (1) 日本通信 (1) 文鎮化 (1)
Copyright (C) 2014 Sumio Jujiya All Rights Reserved. 「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.