2014年8月29日金曜日

au ISW11Mの様子と今後

 起動できなかったISW11Mが起動できるようになって2日目。やはり、APN関連のアプリをインストールし過ぎたことが原因だったのか、アンインストールしてから以前のように動作しています。USBケーブルをつないでいるとロックが外せないですけど、設定かな。
 そもそも、Wi-Fi端末としてのISW11Mを運用するつもりで、その時点で、7インチ タブレットの選択はかなり弱かったのですが、OSが2.3.4とういこともありアプリの対応もメインは、4.xですし起動もしなくなって、ISW11Mはまったく諦めていました。唯一050plusのIP電話端末としては良いです。今回の起動不可の症状をみると、ルート化も避けた方が良い気もします。すでに、タブレットや電子書籍のデバイスを用意してみたものの自宅ではなぜか、ISW11Mを使います。液晶サイズ4.3インチというのは使いやすいところがありますね。アプリメインですけど。
 SMフリーのタブレットは、自宅では通話をするかもしれませんが外出時はしないかな。これで通話する絵というのは、どうなんでしょうか。市民権は得ていないような気がします。まぁタブレットのマイク感度は、通話には低く、音声も携帯ほどではないのでメインとしては使わないでしょう。
 一応、mineoをスマホ&タブレットで使い始めています。SHL21にテザリングさせての運用です。作業をSHL21に集中させても寿命が減るだけのような気がしますし、落下などのトラブル回避と、mineoが使えるのはこれだけなので大切に使わないといけない。モバイルに対応できるようにしておくことで、場合によっては外出時にも自宅での作業と同じことがどこでもできます。