2024年8月26日月曜日

スマートフォンと個人情報(漏洩)について

 今月中旬から、ミッドレンジやエントリークラスのスマートフォン(以下スマホ)製品を調べていて、中華スマホに個人情報を入れるのは危険だというレビューもたまにみかたりしますので、少し話をしたいと思います。

 「個人情報漏洩」というと禍々しく聞こえますが、スマホには位置情報もありますので、持っているだけで居場所が判明しそうではありますね。常に通信をしていることもあって、マイクやカメラの音声や映像が、だだ漏れしているかもしれません。スマホレビューでも、個人情報を入れてるのには抵抗があるなどの意見とともに、「個人情報などは大したものでないから大丈夫」みたいな荒唐無稽なことを投稿していて、個人情報保護法等の法律の話とかには関心がない様子。大概の関連の記事は、個人情報の漏洩を回避するには、不正なアプリをインストールしない、無料Wi-Fiは利用しないなどの話になっています。

 では、スマホそのものに危険(リスク)は、ないのかといえば、不正アクセスなどもあって、セキュリティは常に万全だとはいえません。国によって法律も異なりますので、国内企業のコンプライアンスが、海外企業では、どうなっているのかとなれば、かなり問題を孕んでいそうではあります。

 信頼ができそうにないとなれば、スマホの用途を限定的にして被害が拡大しないような工夫が必要にはなりそうです。そこまでしてスマホを利用しないとならないのかについては、個人的な意見は控えさせていただいてます。勤め先で、社用スマホを支給されたら対応しないとならない話でもありますし。