2025年7月1日火曜日

mineo Dプラン マイそく スタンダード 最大1.5Mbps 他回線との体感比較では?

 mineo Dプラン(ドコモ回線)をコース変更して最大1.5Mbpsのマイそく スタンダードにしましたが、7月1日初日7:00〜8:00までSプランのマイそく スタンダードよりも速度は体感でも遅いかなといった印象です。

 筆者の利用環境とAndroidスマホ arrows We2での事なので場所や機種を変更したら、また話は変わってくることもあるかもですね。 しばらく様子見します。

 Aプラン(au回線)マイそく ライトの体感速度は場所などの利用環境で変わりますがSプラン寄りですかね。最大1.5Mbpsは正直かなり遅いですから、予想外にもそれ以上にD回線のマイそく スタンダードは遅い体感速度になってます。480p以下で動画再生ができれば問題ないぐらいですかね。ブラウジングの読み込みはやや遅めになります。

補足

 最大5Mbps のマイそくプレミアムがありますが試したことがないので、何処まで目的にあったものなのかも判断できないところがあります。

 arrows We2 は一度再起動をしてみたいと思っています。ちょっと腑に落ちない印象をうけるので。