2015年9月6日日曜日

ZenFone2 Laser ZE500KL システムアップデートをしました

 内部ストレージのシステム予約領域の表示が12.73GB/16GBになっていたので、変だよなっと思って、ネットで調べたところ初期化すればいいという情報が散見できます。初期ロットだろうし工場出荷時のままで不具合があるらしい端末を初期化するのは、筆者としては理由というか解決方法なのかメーカーや格安SIM(IIJmio)がアナウンスしているわけではないので、気が引けるところです。(どんな不具合なのかもわからない解明されていない問題のままです)そこで、[設定]>[端末情報]>[システム更新]で、更新をチェックしたところ、システム更新プログラムが配信されていることを確認できました。なので、システム更新プログラムをまずはダウンロードして、インストールしました。こうした問題の場合には、システム更新などで解決するケースがあるからです。
6日早朝にシステム更新プログラムをダウンロードしました

 無事にシステム更新が済み、Android 5.0.2になりました。しかし、システム予約領域は、そのままの表示なので、初期化をすることにしました。

リカバリーメニューからリセット(初期化)を選択

 しかし、リカバリーメニューを見ることになるとは思ってもみませんでしたね。懐かしさもありますが。くだんのストレージをみると、システム予約領域は、5.52GB/16GBになっていました。これが正常な値なのかどうか、正式アナウンスを待つしかないですね。

5.52GBになっていました


 これで一件落着なんでしょうか。そこは正式なアナウンス情報を待ちしたいところですが、ASUSからのアナウンスは期待できるのかどうかわかりませんね。様子をみながら使っていきたいと思います。これで、リスクを回避できたと信じたいです。