mineo のドコモ回線 Dプラン マイそくスタンダード(最大1.5Mbps)を普段使いをしているarrows We2 で24時間データ使い放題を格安SIMでは混雑してデータ速度が遅くなるといわれているお昼から使ってみた。
mineo マイそくは、お昼の時間帯12:00~13:00 は32kbpsの速度制限があります。
通信速度が遅くなるお昼の時間帯に24時間使い放題を利用してみました。
使い放題利用中と表示されましたが、最大1.5Mbpsのスタンダードより速いのかといわれると多少は速いかなといったところで、同社のSプランやAプランのものよりかは速度が出てない感じです。お昼ということもあると思います。
お昼の時間帯では、体感的にそれまでのSB回線のSプラン マイそく スタンダードとあまり変わらないような印象をうけしまったですけど、時間帯による速度のアップダウンはあると思うので、もうしばらくしてから使っていきたいと思います。
格安SIM のお昼は混雑して速度が遅くなるを体験してドコモ回線ユーザーは他よりも多いということなのかなと考えてしまいました。利用エリアによっても異なるとは思いますが、ここまでの速度の差に影響があることを知りました。ドコモ回線MVNO での24時間使い放題利用は、はじめてだったので、これで判断することも難しいかなと思います。ただドコモ回線では速度がでないエリアだったとも機種依存とも考えられますからね。どちらにしても格安SIMの場合、利用者が増えることに対して回線増設をしなければ問題解消しないところがありますね。



