2018年1月22日月曜日

goo Simsellerらくらくセットで、Covia FLEAZ Que +N(1円+初期費用3000円)とCovia i-dio Phone CP-VL5A(7800円)

 先週は、NTTレゾナントで、らくらくセットで1円端末になっているCovia FLEAZ Que +Nの申し込みページを開いてみたりしていた筆者ですが、このCovia FLEAZ Que +Nは、4.5インチqHD液晶で、Wi-Fi 5GHz帯対応、NFC搭載(FeliCa非対応)、バッテリー容量が2,200mAhのSIMフリースマホです。しかし、普段使いに5インチHD液晶を使っているので、まだ申し込むまでには至っていません。予備機としてなら別ですが今のところ使い道がないと思える状況でもあります。

 そんな折に、AmazonでCovia FLEAZ Que +Nなどを調べていたところ、7800円の5インチHD液晶搭載スマホ Covia i-dio Phone CP-VL5Aの情報にあたりました。年度末には某家電量販店で6980円で販売されていたようです。(現在は、7980円税抜になっていましたが、すでに完売)


 i-dio Phoneは、i-dioという聞きなれない新放送サービスに対応しているSIMフリースマホですが、スペックなどをみるとAmazonにある聞いたこともないメーカー製の中華スマホより安くなっています。Amazonの1万円以下の中華スマホのほとんどは、3Gのみで、LTE(4G)に対応していませんが、i-dio PhoneはLTE(4G)に対応しています。
 このCovia i-dio Phone CP-VL5Aは、2016年6月に発売されたSIMフリースマホで、SoCはクアッドコア 1.2GHzです。バッテリー容量が3000mAhとなっています。また、急速充電に対応しています。OSバージョンは、Android 5.1になります。
 上記2機種のどちらがいいのかとなると画面の大きさが4.5インチqHD液晶と5インチHD液晶の大きさとバッテリー容量の違いがあります。また、Covia FLEAZ Que +NはWi-Fi5GHz帯対応、ジャイロスコープとNFC(FeliCa非対応)搭載というところを判断材料にしていくといいかと思います。
 Amazonにある無名メーカーの中華スマホでもさえLTE(4G)対応となりますと、1万円以上はするので、国内にCoviaサポートセンターがあるということもあって、8000円前後になっているCovia i-dio Phone CP-VL5Aも端末代を節約したいというユーザーには狙い目なのかもしれません。