2018年12月2日日曜日

4,980円(税込)の未使用品 BREEZ X5(CP-X510)を注文しました

 先日、某ショップで未使用品のBREEZ X5(CP-X510)が4,980円で販売されたとあったので先ほど軽く調べていました。BREEZ X5は、2016年4月にドコモが法人向けに発売したWiondows 10 Mobile搭載の5インチスマホであることを知って、ドコモの相互接続試験にパスした端末ならということでネットで注文することにした。

 そもそも法人向けなので、ネットで製品レビューがほぼなく、Covia製のBREEZ X5のデザインが好みであるとか他愛もないところで、その価格から注文するに至ったというしだい。LINEアプリ用の端末をさがしていたこともあって、しばらくBREEZ X5を使っていくつもりだ。ドコモの相互接続試験にパスしているので、ドコモ回線の格安SIMを安心してつかえるというメリットがある。また、バッテリーは交換可能なので固定式のようにバッテリー交換をメーカーに依頼する必要がない。
実は、某PCショップが販売していた同スペックのWindowsPhone端末を使っていて、ディスプレイの色合と800万画素ではあるがアウトカメラを気にっていたので、ここの部分が同じものであるならBREEZ X5の本体デザインからも使えると踏んだのが大きい。実機をみてみないとわからないが、筆者にとってささやかな楽しみがあっての4,980円でもあるのだ。