2017年9月28日木曜日

【悲報】SIMフリーZenfone2の液晶画面が、1ヶ月もたたないうちに膨れてきた!?

 先月、動画再生や電子書籍用に導入したZenfone2ですが、Twitterなどで検索していたら良からぬ情報が目に入りました。
ある某格安SIM店舗にあるZenfone2の画面が、たぶんバッテリーの膨張でかなり浮いている画像がアップされていたので自分のを見てみると、わずかに画面が盛り上がっていました。
 導入してからの時系列を振り返ってみると、まず考えられる原因が「過充電」ですが、筆者が考えるに2015年発売の比較的古い機種なので、バッテリーが放電した状態で長期間保存されていたことによってバッテリーが劣化し、過充電防止機能が働かない、もしくは防止機能がない為にバッテリーを充電することで、膨張をしはじめたのではないかと推測しています。膨張をしているので、すでにバッテリーはアウトな状態です。たぶん、充電する度に膨らんでいくと思います。放電状態で保管されれていたものは、やはりリスクが高いですね。ちなみに、バッテリー残量60%ぐらいで保管するのが良いということです。