2018年7月5日木曜日

ソフトバンク回線の格安SIMが、LINE MOBILEから2018.07.02に提供開始

 2018年7月2日に、LINE MOBILEが、ソフトバンク回線の格安SIMのサービスを開始しました。ソフトバンク回線の格安SIMといえば、先にb-mobile オンラインショップ(日本通信)が提供を開始しています。

 契約解除したソフトバンクの端末を格安SIMで運用をしたいユーザーには、選択肢がひとつ増えたことになります。なお、格安SIMを利用するのに、SIMロック解除が必要な場合があります。
 LINE MOBILEサイトをみてみると、iPhoneなら、iPhone5s以降ならSIMロック解除なしで利用可能です。iPadは、2018年発売の第6世代は、SIMロック解除なしで使え、そのほかはSIMロック解除が必要になります。Android端末は、2017年8月以降に発売されたものは、SIMロック解除なしで、それ以前の発売の端末は、SIMロック解除が必要になります。また、音声通話付きのものですと、契約の翌月から12ヶ月以内での解約、MNP転出で解約手数料が発生します。
  b-mobile オンラインショップ(日本通信)の「b-mobile S190PadSIM」(月額190円~100MBスタートのデータ専用SIM)などと比べると、料金体系に違いがあるので、ユーザーの用途にあわせたものを検討する必要があります。
 筆者もWi-Fi運用しているソフトバンクのスマホとiPhoneがあるので、必要になったら検討したいと思っていましたが、手持ちのスマホはSIMロック解除が必要で、しかも機種が古いために、SIMロック解除もできないということで諦めるしかない状況でした。
Amazonで販売しているエントリー(申し込み)パッケージがありました。LINE MOBILEのものは、450円になっていましたが、ここでの価格表示が900円になっています。参考価格は、3,240円。