2016年2月12日金曜日

gooのスマホだけではないNTTレゾナント販売の格安スマホ

 NTTレゾナント(ポータルサイトgooを運営)販売の「gooのスマホ」(3機種)が発売されたのが去年2015年の4月でした。注目されたのが、そのコストパフォーマンスです。g01が1万円、g02が2万円、g03が3万円(いづれも税抜)となっています。全機種5インチサイズ液晶を搭載で、スペックも今までにないほどのコストパフォーマンスを実現しています。

NTTコムストア by goo SimSeller(Yahoo!ショッピング内)

1万円でSIMフリーを始めよう! SIMフリー gooのスマホ g01 + 選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】

 こちらは、g01(1万円)の3G端末になります。LTEの高速データ通信はできませんが、メールチェックやWebサイトを閲覧、SNSアプリでしたら問題ないぐらいの性能だと思います。アプリの起動や切換えに、ややもたつくかもしれませんが、頻繁にデータ通信をするのでないのであれば、さほどストレスにはならないと思えます。液晶画面は、IPSではなくTFTですので、やや視野角が狭いと思います。しかし、1万円前後で5インチ液晶サイズのスマホは、3G端末でもほとんどない状況ですので、お買い得感があります。


送料無料!バックパネル2枚(レッド/ブラック)付! SIMフリースマホ AuBee smartphone 「elm.」 + OCNモバイルONE音声通話対応SIMパッケージセット

 こちら、6,800円(税抜)の端末セットです。g01と同じく3G端末ですが、液晶サイズは4インチとコンパクトサイズのものです。NTTレゾナントは、以前にも5千円ぐらいの端末セットを販売した実績がありますが、その時の端末(3.5インチ)は実用性があまりない内容の端末でした。それと比べると、今回のものは、かなり良くなっていると言えます。
 注意しなければならいのは、音声通話対応SIMとのセットなので、最低利用期間が1年間になります。月額料金は、1,600円からです。IP電話の050 plusの月額基本料金は無料になります。初期費用の3,000円は、SIMパッケージセットで申し込めば無料になりますので、スマホがなくても実質6,800円(税抜)で、スマホ運用ができるということになります。Yahoo!ショッピング内のNTTコムストアの人気ランキングでは、1位で売れているようです。発売当初は、1度在庫切れになるほどでした。
 
最新版Android M&防水対応! SIMフリースマホ Moto G (第3世代) (ホワイト/ブラック) + OCNモバイルONE音声通話対応SIMパッケージセット 【送料無料】

 こちら、発売されたばかりの防水対応のモトローラSIMフリースマホ Moto G (第3世代)です。システムアップデートすることで、最新のAndroid 6.0を利用できるます。防水なので普段使いのスマホとしとして最適と言いたいところなんですが、国内周波数帯800MHz(FOMAプラスエリアなど)には未対応 なので、山間部ではつながらないことがあります。ドコモのマップをみると、山間部にある美術館などの施設をピンポイントでカバーしているのが800MHzなので、都心部での利用では問題ないと思います。価格は、24,800円(税抜)です。
 このMoto G (第3世代)は、去年の夏に海外で発売されたもので、NTTレゾナントが国内で発売されることになったという機種です。もともとが、モトローラの携帯事業部を中国PCメーカーレノボがスマホ強化の為に買収したいう経緯がありますので、実績がありますので品質は良いと思います。
 では、SIMフリー端末で、筆者も利用しているZenFone2 Laserと比べるとどうなのかというと、スペックでは、Moto G (第3世代)が若干良いですが、通信機能をスペックだけみるとZenFone2 Laserは、au網のデータ通信にも対応しているので優位だと言えます。SIMフリースマホも2万円台ですと選択肢もぐっと増えますので用途にあった機種を選ぶのが大変になってきます。

当店人気商品! 【ASUS】 ZenFone 2 Laser(ZE500KL) 16GB+ OCNモバイルONEセット 【送料無料】

 こちら人気のZenFone2 Laserです。前機種にあたるZenFone5が人気だったので、国内では実績がありますが、実際に使ってみると本体の造りが軟く、強くあてると少し凹みができたりするので、カバーは必要かと思います。ソフトウェアアップすると、au網のデータ通信が利用可能になり、デュアルSIMタイプですから、SIM2枚運用もできます。とはいっても、アンテナ表示をみるとバーが少なめで完全対応ではなく、することができるといった程度だと思います。接続していれば、データ速度には、さほど問題なさそうです。

 gooのスマホだけではないNTTレゾナント販売の格安スマホをみてきました。格安SIMのOCNモバイルONEでしたら、格安SIMをはじめるのにアプリなどが充実しているので使いやすい格安SIMですし、スマホを持っていない方ならコスト面からの導入しやすい格安スマホもあります。またシャープ製のg04(グーマルヨン)や普段使いに最適な富士通の耐衝撃対応のarrows M02も端末単品で販売しています。(arrows M02は、NTTレゾナント運営のNTTコムストアでの販売のみ)

NTTコムストア by goo SimSeller(NTTレゾナント運営サイト)
FUJITSU SIMフリーLTEスマホarrows M02 【送料無料】