2017年4月24日月曜日

VAIO Phone AとiPad mini2という組み合わせ

  GW間近ということもあって慌しく、いままでの端末でやりくりしていて、届いた端末のセットアップが捗らないのでブログも遅れ気味ですが、よろしくお願いいたします。
 さて、VAIO Phone A VPA0511Sですが、ネットでのレビューをみていたので、一度初期設定したままで、まだ箱の中です。背面の「VAIO」のロゴが手帳型ケースだと見えなくなって、どうのこうのとかマニア向けの話がでるほどに、すでにVAIO Phone Biz(Windows 10 Mobile)として発売されていたものだけに話題性に乏しいところです。液晶が暗めだと言うところは気になりますが、視認性がよければ問題ないところです。

VAIO Phone A VPA0511S
中身は、いま使っているAndroid 6.0と同じなので、いまひとつその気にならずに、そのままですね。GW明けには使っていると思います。


iPad mini2(Wi-Fi)のApple整備済製品
どちらかというと、iPad mini2を使いこなせるまでになるかどうかが、今回のポイントとなりそうです。Gppgleサービスを利用するのにAndroid端末が必要に感じるのですが、今回の目的は仕事にも使えるものというところで、余計なものに手が伸びないだろうiOSに期待しているところがあります。こちらもGW明けまでにはなんとかしたいと思っています。