2016年12月11日日曜日

SIMフリーLenovo YOGA Tablet2 830L+OCNモバイルONEの試運転

 導入したばかりのLenovo YOGA Tablet2 830Lに、OCNモバイルONEを装着してみました。
本体背面にあるSIMスロットにOCNモバイルONEのmicroSIMカードを挿入
microSIMカードをスロットにカチッと音がするまで押し込みます。次にAPN設定ですが、OCNモバイルONE(LTE)設定がありますので、それを選択して4Gに接続するまで待ちます。
左上端に「4G」と表示されます
よくいわれる優先ネットワークタイプで、4Gから3Gに勝手になってしまうのは様子をみていると、4Gにつながるまでの話で、4Gを落ちると3Gになるのではないかと思えました。一度、4Gにつながり接続を維持していれば問題ないようです。とは言っても、最新のシステムにしてのことなので、以前のバージョンにおいてのことはわかりません。
 さて、テザリングを試しみたところ筆者の使っていた端末の中では、最もデータ通信速度が速いのではないかと思えるぐらいに快適なので、正直いって驚いています。ややもすれば、200Kbpsの低速時には、もたもたしている感じがしていましたが、それに比べてサクサクと読み込んでくれるようです。いままでも某メーカーのタブレットにテザリングをさせていましたが体感的にも雲泥の差があるといってもいいのではないかと思います。また、コンディションによっても変わってくるところだとは思いますが、なかなか良い結果が得られたので満足いきました。