2023年6月23日金曜日

新発売のAQUOS wish3のSoCは何?

  日頃、巡回している某中古スマホサイトで、某aキャリア版のAQUOS wish2の在庫がなくなったので、気になったので検索してみると7月にwish3が発売予定だった。wish2のSoCは、Snapdragon695 5Gだったが、wish3は、Dimensity700を採用しているのでスペックダウンしている。対応バンドは調べてないので、そっちかもしれないが、在庫数は二桁で大したことないのだけど、特殊な事情でSD 695が必要だったにしても、wish2ではなけれぱならない理由ってあるのかなが気になっています。因みにAQUOS wish2は待受メイン運用で使っていますが、SD690と比べて基本動作でも少しはやいのかなというぐらいです。スペックに余裕がある分、用途は広がるかと思いますが、RAM 4GBのエントリークラスですので期待は禁物だと言えます。

 wish3 は、SoC以外ではwish2とほとんどスペックが同じようで、B/TがVer.5.1→5.3にあがったぐらいですかね。