2014年10月22日水曜日

カラフルなiPhone 5c について 格安SIMで使いたい

 Apple iPhone 5c の仕様については、こちら。性能は、iPhone 5 とほぼ同じのようだ。格安SIM でスマホを用意して使おうという場合、機種選びに苦戦する。iPhone 5c というのは廉価版ではなく、中級クラス機という位置づけをAppleではアナウンスしている。しかし、不人気で減産、米国では、iPhone 5c 8GB タイプが2年契約付で、無料というなんとも残念な展開になっている。売れないとか人気がないという評判があるが、iPhone5sや安価なAndroid スマホの陰に隠れてしまった機種だといえるだろう。
 さて、iPhone5c は、iOS環境を得るという点では都合がいい。ポリーカーボネート樹脂製のボディーだったり、ポップなカラーだったりを気にしなければの条件付ではある。筆者は、こういう商品は嫌いではないし、実機の仕上がりは上々のようだ。 すでに、docomoのHPでは販売を終了している。
 SIMフリーiPhone 5c は高価になるので、SIMロックのかかた中古品(白ロム)から選ぶことになるかと思う。だいたい、16GBタイプで3万円ちょっとが相場価格の様だ。
 利用にあたっては、メッセージアプリであるiMessageに期待している。iMessage同士でのやり取りは無料。SMSやMMCみたいなものである。あとは筆者で使いたいアプリもいくつかあることはあるので、引き続き注目を維持していきたいと思う。iPhone 5c は、かなりの在庫数があるらしいので最終在庫処分まで待つのも手ではないかと思われる。