2016年11月13日日曜日

MVNO mineo DプランとOCNモバイルONEでの低速時(200Kbps)におけるデータ通信速度の比較を機種を変えて試してみました

 mineo Dプランを試験的に運用していますが、一時的にOCNモバイルONE(データ通信専用SMS付)も利用することになり、9月にバースト転送機能が使えるようになったOCNモバイルONEをメインに使ってみたところ低速時(200Kbps)での動画再生にmineo Dプランより速いという印象を持ったので比較してみることにしました。
ZenFone2 LaserのSIM2スロットにmineo DプランのSIMカードをセットしました
mineo DプランのSIMカードは、DELLのタブレットVenue 8に入れていましたが、機種によってデータ通信速度が変動しますので、まずはASUSのSIMフリーZenFone2 Laser ZE500KLに入れてみました。ZE500KLはデュアルSIMで、SIM2スロットが空いている状態でしたので、手間を省くために、まずこれでチェックします。なお、テザリング機能を使い同じスマホで動画再生をさせてデータ通信速度のチェックを行いました。
 ZE500KLにmineo DプランのSIMカードを入れてチェックしてみると、OCNモバイルONEより動画再生に引っかりがでます。しかし、Venue 8の時よりも速くなったと思えます。やや遅い程度に差が縮まったかなという印象を受けました。次にOCNモバイルONEで運用していたWindows 10 MobileのMADOSMA Q501に入れ替えてみました。ZE500KLより動画再生での引っかかりが増えましたが、なんとか視聴できる状態です。
 では、OCNモバイルONEをVenue 8に入れてみるとどうなるかを試してみました。すると、Q501の時と同じで動画再生には引っかかりがほとんどでないという結果でした。OCNモバイルONEの場合は、ある程度データ通信速度がある為か動画再生においては機種によって差がでないようです。Venue 8の性能に問題があるのではと勘ぐっていたのですが、OCNモバイルONEでは問題はなかったので、機種依存の問題とするのも少し酷な気がします。
 さて、mineo Dプランは、ZeenFone2 Laser>MADOSMA Q501>Venue 8の順にデータ通信速度に差がでた結果となりましたが、意外にもZenFone2 Laserでは、動画再生が視聴できるほどの引っかかり具合まで改善しましたので、機種依存でここまで差がでるものなのかとも思いましたが、単に相性の問題という線も捨てきれませんね。
 2種類のMVNOを低速時で比較してみましたが、バースト転送がきいていることもあってか、OCNモバイルONEの方が動画再生においては快適であると言えます。しかし、自宅での電波状況下においての結果でもあって、どこでもそうだとは言いきれないところもありますし、端末も電源のON/OFFをしたので、それが結果に多少は影響したのかもしれないと思っています。