2014年9月24日水曜日

メインのスマホの個人情報を守れ!マルウェア対策。

 格安SIMからスタートしたスマホ・タブレット運用ですが、通信キャリアと契約しているメインのスマホのセキュリティ面を考えてみると、個人情報を守るために不必要なアプリをインストールしないということが言えると思います。
 となると工場出荷時にインストールされているプリインストールアプリのみでの運用が理想的と言えば、そうだと言えるでしょう。電話帳の個人データが流出するということは、社会人にとって致命的な凡ミスと言えるからです。
 では、好きなアプリやゲームを楽しみたいということであれば、個人情報の入っていない端末を使うということになります。タブレットなどは、そういった用途には向いていますね。個人情報が入ってなければ、流出しようがありませんから。逆にこういった理由からのタブレットのニーズがあると思えます。
 アプリの不信発信というのが、某有名アプリのレビューで話題になっていますが、そういった場合、個人情報の入っていないデバイスで使うなどの対策は必要になると思います。