2015年2月27日金曜日

格安SIM(MVNO)【ぷららモバイルLTE】有害サイトをブロックをしてユーザを守る『ネットバリアベーシック』を無料で標準提供しています

 ぷららでは、有害サイトをブロックする『ネットバリアベーシック』というものを無料で提供しています。詳細は、こちら。格安SIM(MVNO)ぷららモバイルLTEにも無料で提供されています、
 『ネットバリアベーシック』は、未成年者にとって有害なサイト(暴力、アダルト等)、セキュリティ上危険なサイト(ワンクリック詐欺・フィッシング等)、子供たちに対する性的虐待や児童買春などの犯罪を助長するサイト及び不正な通信をブロックするサービスです。
 ネットの情報を共有して、有害サイトをブロックしていくというのは、ユーザにとっては安全を確保する上で力強いと思います。個人で検索して、信憑性の高い情報をもとに判断するという機会はネットでは、なかなか得ることができません。こうした有害サイトの情報を事前に知っていないと自衛できないことが多いと言われています。かといって最新の有害サイト情報をチェックしながら、ネットを利用するとうのは現実的には難しいといえるでしょう。客観的にみた判断が個人では働きにくい場面があります。
 国民生活センターで、お話をさせていただいた折に、無名のネット通販サイトを利用する際には、会社の住所からGoogleマップで場所を確認してからでないと注文しないほうがいいという話があって、実際にGoogleマップで調べた住所は何もない空き地だったいうことがあったそうです。これは極端な例かもしれませんが、被害にあってからでは遅いので、最小必要限度の警戒心を持ってネットを利用した方がいい時代だと思えます。