2015年6月29日月曜日

【WEB限定】NifMoから月額640円(税抜)1.1GBプランが登場 ほかキャッシュバックキャンペーンなど

 Niftyの格安SIM NifMoから、WEB限定の1.1GBプランが登場しました。いまのところ正式プランではなく、今後の反応をみて正式プランにするかどうか検討するそうです。(サポートの方がおっしゃってました)
 また、Amazon販売のNifMoお申し込みパッケージ(3Gプラン~)では、7月31日までのキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
 WEB限定なのですが、Nifmoのホームページから直接リンクされているものではないようなので、念のため、直接NifMoに電話で確認させていただきました。

1.1GBプラン お申し込みURLは


 正式なプランでない為、1.1GBプランから他のプランへの変更後に、再び1.1GBプラに戻すことはできませんので、ご注意ください。また、端末セットでは、1.1GBプランを利用できません。

 一方、Amazonが販売元の「NIFTY NifMo データ通信専用SIMお申し込みパッケージ(SIM後日お届け) 月額900円(税抜)~ 」でのご契約で、3,100円のキャッシュバックキャンペーンが7月31日まで実施されていました。1年間の運用費を.1.1GBプラント比較すると、このキャンペーンを利用した方がお得になります。3GB/月の3GBプラン月額900円からが対象になります。Amazonが販売元になっているものが対象ですので、販売元はよくご確認いただく必要があります。


  • 1.1GBプラン 3,000円(初期費用)+640円×12ヶ月=10,680円
  • 3GBプラン 1,000(初期費用)+900円×12ヶ月-3,100円=8,700円

 年間運用費の差額が1,980円になります。月に3GBといっても、月30日計算で1日100MBを使用すると消費してしまうデータ量です。毎日ブラウジングやメールチェックなど一定時間ネットを利用し動画は再生しないという使い方向きです。1.1GBプランですと、さらに使い方に制限をかけるなどが求められます。NifMoでは7月以降、余ったデータ量の繰り越しできるようになりましたので、ある程度のやりくりが可能になりました。