2016年5月12日木曜日

新生イオンモバイルに何が起きたのか?ネット販売は停止状態が続く

 2016年2月26日に、イオンモバイルそのものが格安SIMの提供を開始した。その業界最安値の料料金設定が注目を集める中、申し込み初日から登録業務のトラブルでネット販売は停止状態になっている。どうも登録システムのトラブルが発生したようで、初日当日での店舗受付でも時間がかなりかかったという苦い門出だった模様。
 イオンはいままでに格安SIMとの端末セットを販売してきたが、MVNO事業者としては異業種新規参入になる。登録業務などをオペレートするのは初めてなので、こうしたトラブルが発生したのではないかと思われる。ちなみに、MVNEはIIJらしい。
 筆者は、イオンと格安SIMとの組み合わせがピンと来ないというか、MVNEがIIJならさほど気にかける必要はないかもしれないが、異業種から参入した格安SIMは対応内容がいまひとつになるので、さほど関心もないのだが、こうしたトラブルでニュースになっているので取り上げてみました。