2014年12月1日月曜日

Android スマホのSIMフリーといえば、やはりNexus シリーズなんだろうね

 我が家にある複数台あるデバイスたちもバッテリー内臓ですと、数日家を空けた後では充電から始めないといけない。マイクロUSBもかなり小さいので、Qi(チィー)規格のワイヤレス充電で済ませたくなってきた。
 そんな時にふっとSIMフリースマホは、Nexusシリーズなんだろうなぁと思った。最新OSのアップデートを配信もしているし、邪魔なアプリも予め入っていない。考えてみれば、携帯キャリアのAndroid スマホは、SIMロックがかかったキャリア専用端末で、どちらかといえばメジャーな存在ではない。まぁ、内弁慶みたいな存在なのかもしれないですね。
nexus5 16GB ブラック Google  LGD821 (EM01L) simフリー

  ASUS ZenFone5が販売開始になり、3万円前後でも、全然売れないと思います。 スペックの詳細など知りませんが、まぁZenFone5の方がワンオーナーとして所有できますので、そこら辺でまったく価値が異なりますからね。2万円台になったら考えてもいいと思っています。