2014年12月8日月曜日

薄型スマホは、バッテリーが固定式になりモバイルルーターしては寿命が短い

 テザリング機能お目当てのでのスマホ選びということでは、どの機種も薄型を優先してバッテリーは自分では交換ができない固定式が多いなりました。モバイルルーターとしてもそうですが、スマホとして使うにもバッテリー交換をメーカーに依頼すると、使えない期間が発生するので基本バッテリーが使えなくなったら新機種に乗り換えるといったことでしょうか。来年にはSIMロック解除で、スマホなどの端末が高くなるのではないかということで、バッテリー交換が自分でできるのに越したことはありません。
 バッテリーの品質そのものも、どこ製のものが優れているかとか問われることになるかと思われます。品質管理ができていないと電源関係のものなので、大変危険なことになりかねないですので、気を配っておいたほうがいいです。最悪、爆発するといった事故になる可能性がないとはいえない品質の低い製品が出回っていますので注意が必要です。