2014年12月17日水曜日

1万円前後の中国製格安スマホを買うかどうか?

 1万円前後の中国製「格安スマホ」が国内投入されてきて、中国製ならが機種が選べる状況になってきました。とはいっても、3.5インチが主流のようです。筆者は、音声通話とSNSみたいな軽めのアプリが使えればいいので、中国製「格安スマホ」に注目していました。データ端末としては、ディスプレイがまともならOSは、どれでも同じAndroidなので問題ないとして、音声通話品質は結構スマホの性能に依存するところがあるので、中国製では無理かなと思ってもいます。ここのところが国内メーカーとの品質格差がありそうで、今ひとつその気になれない理由でもあります。あとは、バッテリーの寿命とか気になります。
 スマホというのは自宅だけで使うのならともかく、持ち歩くものですから例えて言うなら服装とかわらないわけです。それに音声通話は、相手がいることですし、ただ安いからといって買えるものでもない。また、手にとって使うものだけに、あまりにもチープなものは使う気にもなれないわけです。まぁ選択肢としての中国製「格安スマホ」は、おさえておきたいですが我慢してまで使うものではないところが実際に購入するかどうかの判断の分岐点にはなっていますね。ここのところは、なぜ「格安スマホ」が欲しいのかという個々の事情で買うか買わないかが決まりそうですね。価格だけみるなら、大変魅力的であることは確かです。まぁ、3G端末しかないので、LTE対応端末よりも遅いですが。