2014年11月23日日曜日

中国で充電中のiPhoneで心肺停止に。その背景にある模造大国(模造製造)

 中国で、充電中のiPhoneによる感電死事故があったらしいのですが、原因には充電器に問題があったということらしいです。つまり充電器が非正規品や模造品ですと安全ではないということを考えなくてはならないようです。また、バッテリーが爆発するなどは、安く大量に生産するために過電流防止などの回路を省いて製造している場合もあるということです。
 正規品であっても模造したパーツや使いまわし品が使われているこという指摘もあり、安全面で問題がある可能性があります。これは、模造製造が横行している為なんですが、感電したくはないのですから、こういうことは考えておかないといけない。
 知り合いに相談されても安い中国製スマホは、やめておいたほうがいいよっと言わざるおえないですかね。やはり、バッテリーとかは、全然ダメだと思います。どうせパクッてるわけだし、コストダウンのために何やってるかわかりませんからね。危ないと思います。