2014年11月30日日曜日

バッテリー交換ができるSIMフリー端末でないと使い物にならない

 「ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン」を使う端末を考えてみますと、バッテリー交換ができるもでのないと使い物にならないということに辿り着きそうです。24時間フル稼働を考えた場合、バッテリー性能の劣化が最も気になるところで、バッテリーそのものを交換できる通信機器であれば、効率的に対応することができます。
 逆にバッテリーの取り外しができない場合、バッテリー交換のためにメーカー預かりの期間ができてしまいます。実用に影響する場面が発生することが考えられる。ここ最近の傾向として、スマホ本体の厚さを薄くするためなのか、バッテリーが固定式のものが多くなってきていますので注意が必要だと思います。バッテリーの交換が出来ないとなれば、ハードに使うことで製品寿命をただ短くしてしまうということになります。