2015年9月17日木曜日

050 plusを家族のホットラインとして試してみようかと思っています

 NTTコミュニケーションズの050 plus(IP電話)の050 plus同士では通話料金がかからないというのを利用して家族で使うことを計画していますが、まずは試してみて音声が途切れないかどうかを電波状況をみながら試していくことにしました。
OCNモバイルONEデータ通信専用SIMカード

 OCNモバイルONEデータ通信専用SIMカードですと、050 plusの月額基本料金が半額の150円になります。筆者は、音声通話対応SIMですので、これが無料になる割引適用になっています。
 ここから先、新たに050 plusを契約するのか、OCNモバイルONEとの契約が必要なのか情報の収集と整理をしている最中になります。OCNモバイルONEは、1人5契約までできるそうです。が、シェアSIMというのがあって、音声通話対応SIMですと、それぞれに電話番号も付くとのことでした。実際に申し込んでみたないとわからないところもありますが、シェアSIMの場合は、データ通信量が増えるわけではないので、必要に応じたコースを選び直さないといけなそうです。はじめは試験運用になりますので、あまりコストをかけずに済ませたいと思っていますが、電波状況とかは良い方ではないので不安があります。