2015年9月22日火曜日

旧イー・モバイルSIMフリーモバイルルーターとヤフオクとじゃんぱら(中古ショップ)

 先週から、ヤフオクで、旧イー・モバイルのSIMフリーモバイルルーター(GL04P、GL06P)をウォッチングしながら、ヤフオクにも出品している中古ショップじゃんぱらの中古価格とにらめっこしていました。


 話をわかりやすくまとめますと、現在使っている格安SIMぷららモバイルLTEの定額無制限プランのSIMを入れているLTE Band1のみ対応のdocomoデータ通信専用端末の調子がおかしくなっていて、突然接続が落ちるという現象に困っています。これは、去年に導入したコストをかけないでLTE接続をしようということで導入した間に合わせのWi-Fiルーターにデータ通信専用端末を挿して使う数年前のスタイルです。現在は、キャリアでもモバイルルーターが主流になっています。
 そもそも、筆者はモバイルルーターが必要なのかという課題がありまして、いまのところ答えはでていません。つまり、いまのところモバイルルーターは必要ないとしています。そういう状況なので、コストをかけないで解決するのに、docomo LTE Band 3(東名阪エリア)のみに対応しているSIMフリーの旧イー・モバイル製品GL04PとGL06Pというモバイルルーターの情報を得たので、ヤフオクで中古品の状態や価格推移をみていました。
 本格的にSIMモバイルルーターを導入するのなら、SIMフリーモバイルルーターのMR04LN(NECプラットフォームズ)になるとは思います。これは新製品で、前機種のMR03LNも性能的には、ほぼ一緒といったところなので選択肢に入りますね。

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属

 旧イー・モバイルのSIMフリーモバイルルーターは、Band 3(東名阪エリア)のみの対応で、郊外にある筆者の自宅で、LTE Band3に接続できるかどうかが、まず不確実なので、ちょっとこれは無理そうです。