2015年9月13日日曜日

covia SIMフリースマホ FLEAZ POPの急速充電機能に注目してみました

 9月に発売されたcoviaのSIMフリーLTE対応スマホ FLEAZ POPです。前機種のFLEAZ F4+(3G端末)の後継機にあたると思われます。LTE対応になったので、価格は5千円ほどの違いがあります。

Covia SIMフリー スマートフォン FLEAZ POP ( Android5.1 / 4inch WVGA / FDD LTE / microSIM / 1GB / 8GB ) CP-L42A

 SIMフリースマホといっても、今年5月にSIMロック解除の義務化がありましたので、SIMロックについては今では、さほど魅力にはならない空気になっていると思います。
 筆者は、動作を快適にする為にはキャリアの余計なアプリや独自仕様(キャリア専用仕様)ものは格安SIMを使うのに必要ないと考えているので、SIMフリーを選んでいます。かわりに、防水・防じん機能、おサイフケータイ、ワンセグなどを犠牲にしているともいえます。
 今回は、IIJmioを運用するのにSIMフリースマホかモバイルルーターかというところで、FLEAZ POPが浮上してきたわけです。FLEAZ POPは、LTEの3Bandに対応していますが、バッテリー容量が1,500mAhと通信機能を使うテザリングでは、数時間でバッテリー残量がなくなると思います。
 しかし、FLEAZ POPには、急速充電機能がありますので、これをうまく使いこなすことで役に立つ場面も多くなるのではないかと考えています。モバイルルーター単独では、なにもできないことを考えると、機能面ではスマホの方がいいかなっと誰でも考えるようなことを筆者も考えるわけです。