2015年12月17日木曜日

XperiaのSIMフリーJ1 Compactは、Android 4.4のままなのか?

 たぶん、来春にはXperiaのSIMフリー第2弾が発売されるのではないかという憶測から、買い控え対象になっているであろうXperia J1 Compactですが、今月12月中旬にやっとモバイルSuicaが対応するということで、やや注目度があるとは思うものの、すでにAndroid 6.0がリリースされている現在、Android 4.4の端末を導入するメリットはないです。それは次にサポートが切れるのが、Android 4.4だからといっても過言ではないと思います。

 OSについては、Andoroid 5.0と比べた場合、Smart Lockなどセキュリティ面での使い勝手が向上していますので、筆者はAndroid 4.4はmicroSDへのアクセス制限もあることから、現時点で選ぶOSではないと思っています。最近、Xperiaに注目しているのですが、J1 CompactもAndroid 5.0にシステムアップデートするのかどうかが気にかかります。個人的には、システムアップデートはキャリアの端末のシステムアップデートの発表と同時に発表するのではないかと思っていましたから、見込みがないのかもしれないと勝手に思っています。