2015年12月6日日曜日

偏った知識で、格安SIMを選ぶユーザーさんが多いのかもしれない

 数何年前まで、格安SIMなんて誰も知らない状況だったと思います。知識のあるユーザさんが、有益な使い方をしていたぐらいですかね。同じ月額900円でも、今年の9月から3GB/月ぐらいになって、月に数本動画も観れるようになりました。
 格安SIMの仕組みなどは、理解するのが厄介なので、おススメ情報に頼りがちですが、Y!mobileを格安SIMとして紹介しているところがあったりしていますね。
 格安SIMの通信品質を知るのに必要なのは、速度チェックではなく、トラフィックデータがあればいいわけなんですが、これを公開しようとしているところは、公共インフラ事業としての認識があって、社会にしっかり対応しようという態度、つまり社会的責任を果たそうとしているMVNO事業者さんぐらいです。