2015年12月29日火曜日

mineo ドコモプランの低速(最大200Kbps)でも、なんとか動画再生ができることに気がつきました

 筆者は暇潰しに、動画サイト「YouTube」を利用するのですが、今月は早々に高速データ通信分を使い切ってしまっていました。低速時には、最大200Kbpsなので動画視聴はできないだろうと思っていたのですが、Wi-Fiの5GHzを使ってみたところを読み込み時間があるものの動画視聴ができました。これは、mineoサイトの「マイネ王」というユーザーコミュニティーサイトで低速で動画をみているという投稿をみかけたので、筆者も試してみることにしたわけです。

 以前から、nexus7(2013)では、画質が粗いながら低速でも再生できることは確認していたのですが、その画質の粗さから実用的ではないだろうと思っていのですが、今回はWi-Fi5GHzを利用することで、auスマホ SHL21で動画再生が読み込み時間があって待たされますが短いものでした何とか視聴できると思います。以前のWi-Fi2.4GHzでは、読み込み時間が再生時間よりも、かなり長くて実用性はなかったのですが、今回のWi-Fi5GHzでは、読み込み時間も短くなって、再生と読み込みの時間が交互になるのですが、まったく視聴できないというわけではないです。
 電波状況や機種依存の問題があって、必ずできるというわけではないですが、最大200Kbpsでも動画再生がなんとかできるということが、わかったのは収穫だったと思います。
 よくネットで、最大500Kbpsでも動画再生ができないとかのレポートがありますが、速度がでていないか、機種依存の問題が大きいと思います。とくにキャリアのスマホと言うのはキャリア専用端末で、市販されている製品のように性能によってランクされているとは限らない部類の製品ですから、機種依存の問題は使ってみないとわからないところがあって、とても厄介なものだと思います。