2016年4月23日土曜日

SIMフリースマホのミドルレンジより上位のスペックを持つスマホの価値とは?

 SIMフリースマホのミドルレンジクラス(SoC Snapdragon 410 クアッドコア 1.2GHz、RAM 2GB、ROM 16GB)は、スマホをよく知るユーザーからみれば、データ端末としてはエントリークラスつまり入門機にみるかと思います。これよりもスペックがちょっと上のSIMフリースマホ群があります。SoCもオクタコアのものになり、軽めのゲームも安心してできるぐらいかなっと思えます。筆者は、ゲームはしないので詳しくは知りませんが、そこはゲーム情報サイトにゲーム端末としてのスマホを解説しているところもありますね。

最新版Android M対応&アウトカメラ2,100万画素! QUOカード3,000円分プレゼント!SIMフリースマホ Moto X Play + OCNモバイルONE音声通話対応SIMパッケージセット【送料無料】
 これはMotorolaエントリーモデルMoto G 3rd Genの上位モデルMoto Xです。SoCはSnapdragon 615で、カメラも2100万画素と強化された機種です。Motoシリーズのポイントの一つに、最新OSのAndroid 6.0が使えるというのがあります。ただし、ドコモLTEの800MHzには対応していないと国内の周波数帯への対応に、いまひとつな印象があります。

SIMフリースマホ gooのスマホ g05 + OCNモバイルONE 音声通話対応SIM + 数量限定スマホケース付き! 【送料無料】
 こちらは、NTTレゾナントが販売するgooのスマホ g05(グーマルゴ)です。中国メーカーのZTE製のスマホですが、SoCはオクタコア 1.5GHz、RAM 3GB、ROM 32GBで指紋認証機能搭載となかなかなんですが、Wi-Fiは2.4GHzのみ対応のままだったりとか、スペックがあがるといっても、スマホの場合はスペック項目が多いので、ちょっとスペックがあがるとなるとユーザーにとって必要なスペックを入念にチェックしていかなければなりません。
 また、このタイプは海外製のものがほとんどですので、国内メーカーのように充電できる卓上ホルダーもありません。正直に言えば、国内の一般ユーザーのニーズとは少しズレているかなっといった印象があります。端末のスペックがあがるというのは、ユーザーの用途にあったものということになりますが、逆にこのクラスになると国内市場ニーズにぴったりあったものというものが少なめになるという傾向があるのではないかと思います。何を求めているかが見えていないので、それに応えてもいないといったことだと思います。これは、iPhoneなどの模倣がベースにあることがその要因になっていると考えられます。
 また、価格的に近い存在のiPhone SEもあって、Android OSでないと出来ないというところも重視されてくるところだと思います。いずれにしてもスペックを含めた総合的な満足度というのが実感しにくい完成度ではないかと思っています。